Caloo(カルー) - 全国の低用量ピル(OC:oral contraceptives)の処方の口コミ 22件
病院をさがす

全国の低用量ピル(OC:oral contraceptives)の処方の口コミ(22件)

1-20件 / 22件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小見レディースクリニック (岩手県奥州市)

ねこね(本人・40歳代・女性)
5.0 婦人科

看護師さん、先生、全ての方がとても優しく親切なクリニックです。
院内もアロマのいい香りで、リラックスできますし、フリードリンクも完備されています。
診察室は2部屋あり、完全予約制(急患もあり?)なので待ち時間も少なく診察することが出来ました。
先生はとてもおおらかな方なので、なんでも気楽に話すことができ、患者としてはとてもありがたいです。内診も痛みを感じることはほとんどありませんでした。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: フリウェル配合錠LD
料金: 4,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法: 低用量ピル(OC:oral contraceptives)の処方
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 若竹会 セントラル総合クリニック (茨城県牛久市)

梢(本人・30歳代・女性)

子宮筋腫の治療でお世話になりました。
初診は予約が取れませんでしたが午前中の遅い時間に行って待っていて診てもらえました。
子宮筋腫が出来ていてなるべく手術しないで済む方法を提案していただけて
一年後、どうしても手術が必要になった時はすぐ手術とそれに伴う検査をしていただいて
今ではすっかり元気です。
予約しても待ちますがそれは一人ひとりをしっかり診ているからなので苦にはなりませんでした。
医師も看護師さんも全員女性で細やかな配慮が嬉しかったです。

来院時期: 2022年02月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ディナゲスト錠1mg
料金: 18,800円 ※MRI、血液検査、内診
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法: 低用量ピル(OC:oral contraceptives)の処方
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きたのはら女性クリニック (宮城県仙台市青葉区)

mimimi(本人・40歳代・女性)

避妊目的でピルを飲んでいますが、飲み忘れてしまいとつぜん出血しました。
インターネットでいろいろな情報がありますが、どれもわかりにくくて、どうしていいかわからなくとても困っていました。
もちろん病院にいければよかったのですが、忙しくて行くことができなかったので、そのことをこちらの病院にメールで問い合わせしたら、丁寧に早速お返事をいただけました。
いろいろ心配していただきました。
忙しい中無料でのメールでの相談をうけているのはとても良心的だと思います。なかなかそーゆう病院はありません。ピルはまだまだわかりにくく混乱する人もおおいとおもいます。とても困っていたのでたすかりました。本当にありがとうございました。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法: 低用量ピル(OC:oral contraceptives)の処方
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ケイ・レディースクリニック新宿 (東京都新宿区)

大福(本人・30歳代・女性)
5.0 婦人科

[症状・来院理由]

以前からピルを処方してもらっています。

[医師の診断・治療法]

最初は旅行に生理が重なってしまうのを避けるために、ピルを処方してもらいに行きました。
先生の説明はとても親切でわかりやくすく、とても好感が持てました。
ピルを飲んでみると驚くほど生理痛が軽くなり、日数も短くなったので、
継続して飲んでいます。不順だった周期も28日ぴったりになったので、旅行や
外出の予定を立てる時も安心です。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

2回目以降は、診察を受けなくても受付で診察券と保険証を提示すれば、何か月分でも出してくれます。
待ち時間も混んでなければ5分程度で済むので、とても便利で助かっています。
また、夜18時ごろまで開いているので、お仕事帰りに寄れるのもうれしいです。

来院時期: 2012年07月 投稿時期: 2012年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 10,000円 ※ピル3か月分の料金です。
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法: 低用量ピル(OC:oral contraceptives)の処方
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慈心会 保坂産婦人科クリニック (東京都狛江市)

ホワイトオニキス136(本人・30歳代・女性)

ピル処方のため通院してました。
先生は本当に優しくて丁寧な問診をしてくれます。人気な為待ち時間は長く、途中でお産が始まると外来はストップしますが、ほとんど稀です。看護師さんや受付さんも優しく対応してくれます。歴史があるので建物自体は古いですが清潔感があるのでそこまで気になりません。会計待ちはほとんどなくスムーズでありがたいです。

来院時期: 2022年07月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法: 低用量ピル(OC:oral contraceptives)の処方
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

磯村クリニック (東京都目黒区)

hanakuma(本人・30歳代・女性)
4.5 婦人科

[症状・来院理由]

低容量ピルを処方してもらいたく、自宅から近かった磯村クリニックに行きました。

[医師の診断・治療法]

低容量ピルの処方について、他院で男性ドクターから心ない発言をされて嫌な思いをしたこともありましたが、
ここのクリニックのドクターは女性の目線で患者の生活を考えてくださる印象で、安心して色々相談することが出来ました。
定期的な血液検査の数値に関しても、ひとつひとつ丁寧に説明していただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

婦人科は週に2回のみの診察になります。いずれも女性のドクターで、安心して体のことを相談出来ました。
診察後、会計迄もとても早く、スタッフの方もきびきびと対応されている印象です。
皮膚科もありますが、患者さんはいつも女性ばかりです。スリッパも毎回消毒されていたり、
待合室も診療室も非常にこざっぱりしています。
けして大きな病院ではありませんが、ホームドクターとしてはよいと思います。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: 低用量ピル(OC:oral contraceptives)の処方
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

長谷川産婦人科医院 (静岡県静岡市清水区)

あっころん(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

生理が半月位遅れたので、妊娠かと思い病院に行きました。
しばらく婦人科には行っていなかったので友人に聞いて、長谷川産婦人科医院に行きました。

[医師の診断・治療法]

生理の遅れで妊娠してるかと思い受診しました。
尿検査と内診で妊娠ではないことがわかりました。
その後、子どもも3人いますので、避妊の相談をしたところ、ピルを処方してもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

最初来院した時は、昔の診療所という感じで器具やベッドなども年代を感じさせるもので、ちょっと正直「大丈夫かな~」と思ってしまいました。
でも、内診も痛くないし子宮癌の検査もサッと終わるくらい先生の腕は確かだと思います^^
いろいろ聞くと丁寧に教えてくれます。
先生も年配の女性ですし、恥ずかしいということも感じないですね。
看護師さんや受付の方も気さくで、とても初めて行った病院とは思えないほどリラックスして受診する事ができました。
待ち時間もほとんどなく予約なども必要ありません。

来院時期: 2010年12月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: アンジェ
料金: 13,000円 ※ピル3150円×3か月分処方してもらい、血液検査2500円・子宮頚癌検査1050円も入ってます。
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法: 低用量ピル(OC:oral contraceptives)の処方
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

木山産婦人科クリニック (広島県広島市中区)

ここととと(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

避妊の為にピルを処方していただいてました。とてもサバサバした先生で、少しためらってしまう婦人科検診ですが安心して受ける事が出来ました。

症状の説明もはっきりと答えてくださるので、心配事など相談したり出来るのでかかりつけにはもってこいだと思います。

[医師の診断・治療法]

腹痛時にはエコーで見ながら検査してもらって安心出来ました。ピルも体調などにあわせて選んでくださるので、その人に合った物を選べると思います。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間はほとんどなかったです。看護士さん達も丁寧・親切です。途中で気分が悪くなってしまった時も「横になってくださっていいですよ」とベッドを貸してもらった事もあります。

出産の取り扱いだけが無いようなので、それだけは注意が必要です。(しかし妊婦検診は受け付けてくれているようです)

来院時期: 2009年05月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 3,000円 ※ピルの種類によって値段が違いました
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法: 低用量ピル(OC:oral contraceptives)の処方、低用量ピルLEP(Low dose Estrogen Progestin)の処方
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

アポロレディースクリニック (静岡県浜松市中央区)

まゆみん(本人ではない・10歳代・女性)

院内がシンプルな作りで、綺麗です。
問診票は携帯でQRコードを読み取り、入力するタイプでした。
フリーWi-Fiもありました。

他の婦人科で処方貰っているピルを、訳あってこちらの病院で処方してもらう関係でお世話になりましたが、予約して行ったのもあり、時間通りでスムーズで、待つ時間もほぼなく診察とお薬の用意をしてもらえました。
院内処方はしてないようで、近くにあった杏林さんの処方箋の所でいただきました。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法: 低用量ピル(OC:oral contraceptives)の処方
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新宿駅前ひまわりレディースクリニック (東京都新宿区)

806(本人・20歳代・女性)

陰部の痒みで受診。当日でも19:30の予約が可能だった。新宿のアルタの中にあるので駅近で仕事帰りに寄りやすい。簡単に紙に今回の受診した項目を記入し、10分程度の待ち時間。淡々と必要事項を確認し、こちらの不明点にも丁寧に答えてくれる。審査結果をwebで見れるので、結果のためだけに通院しなくていいのがありがたい。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,820円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法: 低用量ピル(OC:oral contraceptives)の処方
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平出クリニック内科・産婦人科 (長野県茅野市)

蕗743(本人・30歳代・女性)

近所の知り合いの紹介でこちらを受診しました。月経痛と生理不順についての相談でした。目当ての先生がいらっしゃらなかったのですが、おじいちゃん先生が少し長々と説明してくれました。同席した看護師さんが、待合室に来られて『今の説明で大丈夫でしたか?』と補足やフォローに来てくださって、とても丁寧でした。安心して通えます。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法: 低用量ピル(OC:oral contraceptives)の処方
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あみウイメンズクリニック (福島県会津若松市)

雹010(本人・40歳代・女性)

小学生の頃から生理痛が重く、20歳過ぎてから色々な産婦人科に受診しました。
他の病院で処方されるのは漢方や、一時しのぎの鎮痛剤ばかりで漢方も合う合わない、飲み忘れ等で生理痛は改善されませんでした。
しかしここで初めて受診したところ、子宮内筋腫と内膜症の診断を受け、初めて低用量ピルを処方されました。
これが噂のピルかとおっかなびっくり飲んでみましたが、自分の体に合ってたみたいで、生理のたびにレバーの如く塊が出ていましたがそれもほぼ無くなり、生理痛も軽減。
嘘みたいに症状が軽くなり、以降服用しています。

薬は院内処方ですが、会計にかなり待たされる時があります。

受付の方も含めて、スタッフの皆様優しい人ばかりです。

駐車場も、病院前と病院の裏側に有り、それでも満車の時は近くにある牛角さんの有料駐車を案内されます。
その際、かかった駐車場代金は病院側負担になります。

完全予約制です。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法: 低用量ピル(OC:oral contraceptives)の処方
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慶愛慶愛女性クリニック (北海道帯広市)

プルプレウム297(本人・30歳代・女性)
4.0 婦人科

ピルの処方してもらってます。
過去に他の婦人科にがん検診などで数カ所通っており、他の婦人科に比べて私の理解力が足りないだけなのかもしれませんが、どうして良いかわからない場面が何度かありました。
完全予約制で、ネットで自分で予約するのですがピルを滞りなく飲むために次の予約についてアドバイスどおり予約をいれようとしましたが、人気の病院のためなのかうまく予約が組めず…電話で相談した上、たまたまキャンセル枠が空いたので受診できましたが帰り際 受付の方に注意されてしまいました。ご迷惑をおかけしたのは申し訳ないですがこちらにも予定がありますし初めてだとどの程度予約とれないのか予測するのは難しいと思います。はじめましての人にはあまり優しくない病院だなと思いました。
予約制でありながら予約時間から1時間近く待たされてしまうことがあります。治療などに時間がかかってしまうのはわかりますがこちらは時間を守って来ているのになと残念な気持ちになってしまいました。病院によっては予約制でも何分待ち時間発生してますと受付時に教えていただけるのでそれがあればいいなと思いました。
時間が押してるとき病院全体が慌ただしい様子で落ち着かない雰囲気を感じました。
先生は早口な方です。すごく丁寧にこちらが納得するまでお話ししていただけます。とても安心感があり信頼しています。看護師さんもとても良い方達でした。
ただ、私のライフスタイルだと完全予約制は通いにくいのと、病院の雰囲気を見て緊急時のとき大丈夫なのかな…?と心配になったので予約制じゃない病院に転院しようか悩んでます。
あと、クレジットカードが使用できません。
愚痴ぽくなってしまいましたが、参考までにお願いします。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法: 低用量ピル(OC:oral contraceptives)の処方
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団アソシア会 多摩センターレディースクリニック (東京都多摩市)

子宮筋腫による腹痛で通院。
初回の先生に処方された痛み止めの漢方が効かず、半年後くらいに別の先生に相談したところ、子宮に効くやつ出しておきますねと。
最初に処方されたのはこむら返りなどに効くものとのことで、こちらは素人なので子宮に特化したものが別にあることは全く知りませんでした。
なぜ子宮の痛みで受診したのに、子宮に効くものを出してくれなかったのか。
お金も時間も無駄ですし、痛みで辛かった日常を思うと不信感が募りました。
いまは別の方を担当として指名しているので安心ですが、薬は毒にもなるので医師として責任もって対応してほしいです。

平日夕方〜、土日祝は予約時間から1時間ほど待ちます。
主婦ではない仕事のある人からすれば、予約したのに長時間待たされるのはかなり迷惑に感じます。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法: 低用量ピル(OC:oral contraceptives)の処方
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ゆうわ会ゆみこクリニック (東京都世田谷区)

白瑪瑙322(本人・30歳代・女性)
2.0 婦人科

女医さんは優しく特に不満などはないですが
受付の方の対応が悪いです。
電話対応も含めて感じが悪く上から目線のような態度で、不安でいっぱいの中病院に来ているのに対応が親切ではないです。
他にないので仕方なく来てますが、本当なら変えたいくらいです。
予約しないと2時間くらい平気で待たされるので予約は絶対に必須です。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法: 低用量ピル(OC:oral contraceptives)の処方
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 怜朋会 ゆかりレディースクリニック (兵庫県神戸市中央区)

ラビット(本人・40歳代・女性)

ピル処方でかかりましたが、受付の男性は普通でしたが、女性の人の愛想が悪かったです。帰る時にお大事にして下さいの言葉もなく、そっぽをむくような態度ですごく不快な思いをしました。同じサービス業として、どうかなと思います。他の患者さんに対しても、タメ口のような対応でした。先生や看護師さんは対応が丁寧だったので、その人のせいで病院は大分評判が悪くなり、損をしていると思います。とても不快でした。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
料金: 13,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法: 低用量ピル(OC:oral contraceptives)の処方
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団新宿レディースクリニック会 池袋レディースクリニック (東京都豊島区)

氷晶542(本人・30歳代・女性)
1.5 婦人科

ピルを定期でもらうために通院してます。
完全予約制で定期処方のみなのに待ち時間が長すぎましたが、最近専用の予約ができるようになったので待ち時間は改善しました。
定期処方の予約で数回、毎回診察室に通され医師と一言二言会話をして処方箋発行をしてもらいました。
数度目でいつものように待っていた所、診察無しで定期薬の処方箋のみ受付で発行されたため、今日は痛み止めも欲しいと伝えると「追加で欲しいなら一般婦人科の方で予約を」と受付で言われました。
そこからもう一度待合室で待機するように言われ、次に来たスタッフにも「定期処方だけじゃないなら一般婦人科の方で予約してください」と同じことを言われ
また待たされ、診察室に呼ばれると「次は一般婦人科の方で〜」と3回同じことを言われました。
痛み止めは何度ももらっているのでカルテに記載あるはずですが、「当院で出したことあるんですか?」と終始不機嫌な対応をされました。
今まで定期処方の予約でも必ず診察室に通され、医師と話をして処方箋が出ていたのになぜその時だけそんな対応をされたのかわかりません。
他の分院にも通っていますが毎回診察室に通されていて、受付で診察なしに処方箋だけ出てきたのはその一度だけでした。
保険診療のため医師の診察なしで処方箋は出せないはずなので、自費と間違えたのかもしれませんが対応に不快な思いをしました。
池袋院は医師もスタッフも不機嫌な印象が強いです。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 600円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法: 低用量ピル(OC:oral contraceptives)の処方
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団関塚医院 (新潟県新発田市)

wahaha(本人・30歳代・女性)

婦人科で受診しましたが、とにかく待ち時間が長くて2〜3時間待つのが当たり前の状態でした。
周りの患者さんもなかなか呼ばれず、外出されている方もいらっしゃいました。
いつもこれくらいの待ち時間であれば他院へ受診した方が良いのかと思いました。
また他の日に受診した際、診察に呼ばれるのが早い時もあります。先生によって診察の速さが違うように感じられました。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法: 低用量ピル(OC:oral contraceptives)の処方
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ヨナハレディースクリニック (三重県桑名市)

あんドーナツ(本人・50歳代・女性)

診察券もお返ししました。
院長先生の診察で、何を聞いても『知らんっ!!』と、言われました。生理痛が酷く、ジエノゲストというお薬を処方されたのですが、いつまで経っても出血が止まらず受診したところ、院長先生の機嫌が悪かったのか、出血はいつ止まりますか??と、聞いたら『知らんっ!!』来週旅行があるので。。。と、伝えると、これもまた『知らんっ!!キャンセルしたらいいやろ!!』と、信じられない回答(泣)病院で泣いてしまいました。
後日、謝罪??の電話を頂きましたが『知らんっ!!は、口癖です』と、言われました。呆れます。。。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法: 低用量ピル(OC:oral contraceptives)の処方
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 ながやレディースクリニック (山口県山口市)

雛菊572(本人・20歳代・女性)

不正出血と生理不順で受診しました。
その際にプラノバールを処方してもらったのですが、良くならず、もう一度受診したところ、私の症状などの説明はないまま、なんの躊躇いもなく「ピルを始めましょう」と言われました。
よく理解していない私も悪いのですが、ピルに対して不安が大きかった私は詳しく聞きたく質問をしました。
しかし、早口で難しい言葉ばかり並べられ理解できず、そのまま勧められるピルを1ヶ月飲むことにしました。

ですが、飲んでいる最中に不正出血が止まらず、加えて、飲み終えた後には今までなかった生理痛も酷くなったので再び受診したところ、「そういう時もあります」や、「今まで無排卵だったってことですね」といった説明のみ。診察もせずに5分程で帰されました。
ピルも種類があると聞いたので、高くてもいいから自分に合ったものを選びたいと伝えても、「学生のためを思って保険の効くピルにしている」、「どのピルも対して変わらない」と言われ相手にして貰えませんでした。初めは丁寧だった対応も通う度に、文句ばっかりの患者だと言わんばかりに適当になっていきました。

また、午後からの診察は人が多く、混むため、14時前から向かい、毎回1時間近く待ちます。
それは仕方のないことなのですが、人が多い時ほど、診察が雑でなおかつ、質問しても早口で何を仰っているのか分かりません。はやく、診察を終えたいと言った気持ちが見え見えで不快です。学生ということもあってか、舐められてるようにしか思えません。

他にも、看護師さん達はとても優しいのですが、受付の方を含め、声が大きく、プライバシーの欠片もありません。大きい声で、不正出血や生理の際の血液量、また、体重など、個人情報が丸聞こえです。仕方の無いことだとは思うので、私自身はあまり気にしませんが、気にする人は気にすると思うので書かせて頂きました。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: プラノバール、フリウェル配合錠LD「モチダ」
料金: 3,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法: 低用量ピル(OC:oral contraceptives)の処方、低用量ピルLEP(Low dose Estrogen Progestin)の処方
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 22件中
ページトップ