Caloo(カルー) - 全国の鼓膜チューブ留置術の口コミ 10件
病院をさがす

全国の鼓膜チューブ留置術の口コミ(10件)

1-10件 / 10件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科・アレルギー科さいとうクリニック (岐阜県関市)

K*N*T*U(本人ではない・5〜10歳・男性)

ネット予約がしやすいのでいつもこちらを利用しています。
クリニックは清潔感のある明るい雰囲気です。
先生は話しやすいはきはきした方で、こちらの質問や下手な回答にもしっかりと向き合ってもらえます。
子供の中耳炎で通っていますが、子供にも分かりやすい説明をしてくれますし診察も手早いので子供もあまり恐怖心を持つことなく通わせることができます。
予約はネットで取りやすいけど人気のクリニックなので待ち時間はそこそこあります。
でも回転が速いので何自慢も待つという事は1度もありませんでした。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: 鼓膜チューブ留置術
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小出耳鼻咽喉科 (愛知県名古屋市緑区)

えのきーず(本人ではない・1〜3歳・男性)

8ヶ月の長男が保育園に通い始めたら、菌をもらってきたのか、立て続けに中耳炎になりました。治ったと思ったらまたなってと、あまりにも繰り返すので、チュービングをすることに。それからは落ち着いています。
保育園や幼稚園だと、昼間薬を飲めれないのので、朝夜2回でお薬を出してくれます。
そのように申告してくださいと張り紙で書いてあります。
先生はぶっきらぼうな感じがしますが、信頼できる小児科の先生からの紹介でこちらにきまして、口は悪いけど、腕はいいからねと言われました(笑)
私がここの病院がいいなと思うのは、看護師さん達のキビキビさと、受付の人もキビキビしていて、とても気持ちがいいです。
会計などもどこよりも早く、さっとやってくれます。
ただ、一個難点が、予約が電話で自動案内でできるのですが、10人まとめて中待合室によばれるので、そこにちゃんといないと、また次の10人になってしまいます。
10人じゃなくもー少し少人数ならいいのにと思います。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: 鼓膜チューブ留置術
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおたかの森耳鼻科モーニングクリニック (千葉県流山市)

hiroshioda(本人・30歳代・男性)

中耳炎の診察で利用しました。患者さんも多いクリニックなので、1時間ぐらい待ちまます。

受付で携帯電話の番号を伝えると外出できるため、待ち時間を有効活用できます。

待ち時間は長いのにもかかわらず、診察時間が5分〜10分なので「あっけなく診察が終わるな」と感じています。

また、診察については、可もなく不可もなくといった感じです。院長先生に見てもらいましたが、最近は大学病院の先生が多いので、診察結果に満足できる・できないは診察する先生によって変わります。

来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬: リンデロン点眼・点耳・点鼻液0.1%
料金: 1,500円 ※中耳炎の診察1回分の料金です。(おおよその金額)
診療内容: 診療・治療法: 鼓膜チューブ留置術
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳心会 とくはら耳鼻咽喉科 (大阪府東大阪市)

mmm(本人ではない・5〜10歳・男性)

院内はとても綺麗で清潔です。
駐車場もあり雨の日に便利です。
キッズスペースがあり広々しているので子供を連れて行きやすいです。
先生はとても優しくて子供の話をきちんと聞いてくれていつもにこやかに接して下さります。
看護婦さんも優しくて感じの良い方ばかりです。
すぐ近くスーパーの万台があるので、子供にはこの治療を頑張ったら帰りにお菓子を買ってあげると約束して行かせてます。
忙しい夕方にも帰りに買い物も出来るのでとても便利です。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円
診療内容: 診療・治療法: 鼓膜チューブ留置術
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 労働者健康福祉機構 熊本労災病院 (熊本県八代市)

ぱるる(本人ではない)

娘が1歳の時に鼓膜チューブ挿入術という手術のために耳鼻科にかかりました。2泊3日で入院しましたが、担当の女医さんはサバサバしていてとても話しやすく手際がいいので、子供が嫌がる処置も早く終わらせてくれます。看護師さんもとても優しく対応してくれました。術後も毎月通っていますが、完全予約制なので、予約時間に行くとあまり待つことなく受診できます。大きな病院なので科の受診から受付→薬局とそれぞれ距離がありますが、どこも素早く処理してくれるので、病院に着いてから1時間程で受診から薬の受け取りまでできます。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: ※子供が1歳だったので手出しなし
診療内容: 診療・治療法: 鼓膜チューブ留置術
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たなか耳鼻咽喉科 (岐阜県岐阜市)

アビ(本人ではない・5〜10歳・男性)
4.0 耳鼻咽喉科

いつも混んでいるイメージの岐阜の街中の耳鼻科さんです。
小さな子供からお年寄りまで幅広く通っています。ネットでの予約が可能なので、そこまで待ち時間はありませんでした。先生も診察から処置までとても的確、スムーズでした。また、病院のスタッフのかたも子どもの目線で話してくださったり、心遣いが感じられるるあたたかいかたばかりでした。また、薬局もすぐそばにあるのでとてもスムーズに診察して帰ることができました。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: モンテルカスト
診療内容: 診療・治療法: 鼓膜チューブ留置術
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団誠心会あすみが丘耳鼻咽喉科気管食道科 (千葉県千葉市緑区)

Kaira(本人・40歳代・女性)

技術の信頼性としては期待大、といったところ。これまで受診した所では知ることのなかった重大な事実が判明。
治療結果としては時間がかかる内容なので本当の良し悪しは今は分からないけど、信じて通院したい。

が、診療時間がタイトなため、フルタイム勤務&主婦の私にとってはかなり通院にムリがかかるし仕事に支障が出る。
先生も若くないから仕方ないけど。

皆さんが投稿されている態度がきつい、というの、凄く分かります。
でも多分あそこの医院は皆が残業しないようなシステムを取っているので、
どうしても時間を短縮するため挨拶もままならないほど忙しくなっているのだと思う。
ちゃんとコチラから声をかけたりすると、皆さんちゃんと答えてくれたりします。
親切なはずなんだけどムリなんだよね、きっと。

とにかく患者としては体が良くなれればそれでOK!
先生、信じているので、お願いしますね!!


来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: 鼓膜チューブ留置術
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 朋和会 岡本耳鼻咽喉科 (大阪府和泉市)

yyyyan(本人ではない・5〜10歳・女性)

とても人気の耳鼻科なので、待ち時間が長いです。
2回目からは電話で予約ができるのですが、早く電話しないと、予約枠も埋まってしまいます。
初診や予約外で行くと、待ち時間が2時間以上かかる時もあります。
待合室に収まりきらなくて、病院の外で待っている人もたくさんいます。
先生の診察・処置は、とてもテキパキされていてすぐに終わります。
子どもの扱いも慣れていて、先生が子どもとコミュニケーションをとるので、お母さんは話さないで。と言われました。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: メイアクトMS小児用細粒10%、カルボシステインシロップ小児用5%「トーワ」、カロナール細粒20%、ホスミシンS耳科用3%
料金: 500円
診療内容: 診療・治療法: 鼓膜チューブ留置術
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

下村耳鼻咽喉科 (兵庫県明石市)

melly111(本人ではない・5〜10歳・男性)

受付の方も先生もとても対応が良かったです。
最初に受付の方が来られて、現在の症状や、今までどのような治療をしてきたのか詳しく聞いてくださり、内服中の薬など、問診票にメモしてました。診察に入ると最初に話した内容が先生にしっかりと伝わってました。話しやすく、質問もできたので良かったです。ただ口癖が気になるのと、先生のテンポも早いので、最初は圧倒されてしまいました。薬を処方してもらいましたが、とても良く効き息子もぐっすり寝てくれたので良かったです。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: 鼓膜チューブ留置術
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徳洲会徳之島徳洲会病院 (鹿児島県大島郡徳之島町)

ひるがお092(本人ではない・3〜5歳・男性)

転勤で島に住んでる時に何度か受診しました。常勤の先生が少なく、だいたいは島外から週〜月に何日か宿泊して診察する形で飛行機の時間によっては診察が遅れたりする場合もあります。
診療科によっては朝の受付と 夕診と言って夕方からの受付と2通りあります。
私は子供の中耳炎でよく耳鼻科を受診していましたが よく話を聞いてくれました。今は別の先生がされているみたいです。
駐車場は地下にたくさんありますが時間帯によっては患者や面会の人が多いのか満車に近いことが多いので要注意です。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 診療・治療法: 鼓膜チューブ留置術
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ