Caloo(カルー) - 神奈川県の血便の口コミ 32件
病院をさがす

神奈川県の血便の口コミ(32件)

1-20件 / 32件中

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

聖マリアンナ医科大学病院 (神奈川県川崎市宮前区)

匿名希望(本人・40歳代・女性)

近医の大腸カメラで腫瘍の確認あり、手術目的で通院・入院しました。
外来の待ち時間は1時間位ありましたが、医師も優しく、説明も丁寧でした。各検査室などもスムーズに検査できました。機械も新しく、診断もしっかりされるので安心感があります。
入院中も皆親切で、しっかり看護して下さいました。10日程入院しましたが、快適な入院生活でした。入院棟が新しくなり、夜景が美しく癒されました。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 360,000円 ※月をまたいで入院・手術となったため。半個室5日間利用あり。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

CPC 大腸胃内視鏡クリニック山下公園 (神奈川県横浜市中区)

ヒロ(本人・50歳代・男性)

大腸内視鏡検査を受けるなら絶対にこちらのクリニックがおすすめです。
医院長先生は優しく丁寧に対応して頂けますし、こちらの話や質問にもきちんと耳を傾けてくれます。
もちろん、検査も超一流で適度な鎮静剤を用い、まったく無痛のうちに終わっています。
(痛みはまったく有りませんでした)
検査結果も医院長先生が画像を見ながら的確な診断をしてくれます。
また、看護師さんも明るく優しい対応で検査前の不安な気持ちを払拭してくれます。 
点滴処置も完璧です!!(去年も今年も同じ看護師さんで明るく優しい方です...有難うございました)
私は血便があったため昨年に引き続き二年生連続で大腸内視鏡検査を受けました。
結果は大腸に異常はなく、痔による出血でしたが血便があったため不安で検査をお願いしました。
今、大腸内視鏡検査を受けたいが何処にしようか迷っている方は絶対にこちらが良いです(自信を持っておすすめします)
ちなみに私は横浜在住ですが、こちらのクリニックは元町中華街駅から徒歩1分程で交通の利便性も良いです。  
首都圏はもちろん、地方から検査を受けに来る価値もあると思います。
(中華街朝陽門と山下公園の中間あたりです)
院内はめちゃくちゃスタイリッシュで綺麗です。
内視鏡検査を専門にやっているのでシステムが完成されている感じです。
とにかく行けば納得していただけると思います。
私が大腸内視鏡検査を受けるならこちら以外考えられません!!


来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

センター南駅前 おなかクリニック (神奈川県横浜市都筑区)

レッドジャスパー116(本人・40歳代・女性)

年末に血便が出て、慌てて消化器内科を探したらこちらは12/30まで新規患者も受け付けているとのことで行きました。予約が基本でかなり待たされましたが(最初の電話で案内済み)診てもらえました。女医さんでしたがすぐに内視鏡をしましょうとのことで次の日に無理矢理入れ込んでくれました。その後帰宅したら、院長から電話があり、その後血便は出てるか連絡がありました。もし出てるなら大きな病院へ行った方がよいからとのこと。とても丁寧に説明してくださりとても安心しました。血便は出てなかったのですが、次の日朝イチで内視鏡をすることになり、安心して伺いました。結果は痔だったのですが、院長が丁寧に説明してくださいました。受付の方も看護師さんもみんな優しくて丁寧で、とてもありがたかったです。他の人にも是非勧めたいクリニックです。あと保険診療でもクレジットカードが使えるのが助かりました。

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

CPC 大腸胃内視鏡クリニック山下公園 (神奈川県横浜市中区)

さや(本人・40歳代・女性)

初診から検査まで説明が丁寧でした。
事前説明は書類を見ながら時間をかけて対応して下さります!
また、検査は不安で一杯でしたが、先生も看護師さんも優しく緊張がほぐれました。
何よりも検査中に痛いという事は一度もなかったです。
検査後の休憩場所も院内が清潔的です。加湿もされてていろいろなところが行き届いてると感じました。

アウターを保管する鍵付きのラックもあります。
ウォーターサーバも設置してあります。

基本的に待ち時間はないと思います。

来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慈生会 梶ヶ谷クリニック (神奈川県川崎市高津区)

めけめけふぇれっと(本人・40歳代・女性)

コロナ禍がはじまった頃、健康診断で大腸検査陽性が出てこちらを受診しました。
検査にて腫瘍が見つかり、すぐに病院を紹介してくださり内視鏡手術にて切除することができました。もう数ヶ月遅ければ癌になっていたとのこと。紹介していただいた病院でも、こちらの先生からの紹介だからととてもよくしていただきました。

その後も術後検査としてこちらのクリニックで内視鏡検査をしていただいています。
予約も取りやすく、土曜日も検査可能で、痛みも少ないのでとても助かっています。
今後も定期的に検査が必要なので、またお世話になる予定です。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年12月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

CPC 大腸胃内視鏡クリニック山下公園 (神奈川県横浜市中区)

やまりょう(本人・40歳代・女性)

同時に、そして苦痛なくできるということで、検査をお願いしました。
始まる前は恥ずかしながら、緊張で足がガクガクでしたが、胃カメラの前の鎮静剤を打ってからはほぼ記憶がなく、気がついたら大腸カメラの終わりの時でした。
心配していたのがバカだったと思うくらい楽でした。
先生をはじめ、看護師さん、スタッフの皆さんが話しやすく、安心してお願いできる環境でした。
院内もどこも綺麗でした。
また経過観察の検査でお願いしようと思います。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 8,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

石橋クリニック (神奈川県横須賀市)

もり(本人・40歳代・女性)

大腸の検診でひっかかり、相談したところ大腸内視鏡検査を受けることになりました。

始めてで、不安でした。説明のビデオをみて検査の流れを説明してもらったり、食事についてのチラシをもらって帰宅。

検査の日は、クリニックで下剤を飲んで何度かトイレに行きお昼くらいに検査でした。

眠くなるタイプの注射(?)をしてもらったらボーッとしている間におわり、休んでから説明をしてくれました。
案外楽に出来たのでかなりホッとしてます。

最近新しく建て直したクリニックだそうです。確かに綺麗です。先生は、優しいというよりは40代位で淡々とした印象です。説明は良くわかりました。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2020年09月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 8,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

二宮胃腸内科クリニック (神奈川県中郡二宮町)

pekomama(本人・40歳代・女性)

大腸ガン検診で要精密検査となった為、こちらで内視鏡検査を受けました。はじめての内視鏡検査、不安で仕方がありませんでしたが、前日の準備から当日の流れまで看護師さんと先生が丁寧に説明してくださいました。
検査中は多少痛みはありましたが、看護師さんと先生が言葉をかけて気にかけて下さり、安心して検査にのぞむことが出来ました。
結局どこも異常はありませんでしたが…
先生と看護師さんの対応にとても好感が持てましたので、その後も体調不良の際にはこちらでお世話になっています。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人恵仁会 松島病院 大腸肛門病センター (神奈川県横浜市西区)

藍(本人・20歳代・女性)

検査で見つかったポリープ合計3ヶ所の除去をしました。前日から手術前の下剤が本当に辛かったですが、専門の医療機関なので手際が良く安心して手術に望む事が出来ました。手術の説明に関しても最初の診療から同じ先生が行って下さるので、疑問点やその他きちんと聞く事も出来ました。

手術は下半身麻酔でしたが痛いとか感覚はなくだいたい45分程度で終わりその後の経過も良く2泊3日にて退院しました。病室も選べるので当日、一緒に手術だった人も希望の人数のお部屋に入院されていました。本当に良い病院で遠方からも来る価値がある病院だと思います。

ただ、外来は2時間待ちが当たり前です。友人は1日掛かったと言う人も居たので時間には余裕を持って来た方が良いと思います。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: ※保険で全額支払われた為
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 福寿会愛川北部病院 (神奈川県愛甲郡愛川町)

アップル(本人・30歳代・女性)

受信しました。2回の通院でしたが、受付から、あまり待たされることもなくスムーズに終わりました。
どこの場所に行っても、わからないことを質問しても大変感じが良く、不安がやわらぎました!
はじめて内視鏡検査をしてもらいましたが、看護師さんが、明るくて優しくて、とても素敵な人で、はじめてですか〜?私も前にやりましたよ〜など、世間話もしてくれて、とてもリラックスできました!
病院は、どこも長時間待たされる、1日がかり、というイメージもなくなり、また何かあれば愛川北部病院に行きたいと思っています。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

36人中35人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たまプラーザ南口胃腸内科クリニック消化器内視鏡横浜青葉区院 (神奈川県横浜市青葉区)

canapo(本人・50歳代・男性)

[症状・来院理由]

健康診断の便検査で「血便」と言うことで、大腸の内視鏡検査が必要と診断されたので「たまプラーザ南口胃腸内科クリニック」に行きました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

友人から大腸の内視鏡検査は「痛いし苦しくて検査途中で止めてもらった」と聞いたので、ここのサイトに出てくる「たまプラーザ南口胃腸内科クリニック」のホームページを見たところ「苦しくない無痛内視鏡検査」と記載されていたので、電話をしたところ、なんと!2か月待ち!しかし事前問診は1週間後に予約できた。
しかも、事前問診の予約電話中に別の患者さんからキャンセルの連絡が、たまたま入り事前問診の2日後に内視鏡検査の予約が取れた。
ラッキーとしか言いようがない。

検査当日は下剤を1500cc飲むが、これまた友人は飲むの辛いよと言っていたが、スタッフさんから「200ccを10分間隔で飲んで下さい」と言われ、飲んだところポカリスエット味で楽々飲めました。
もっと飲めたな~って感じでした。

実際の検査は、検査前に鎮静剤を注射し・・・「検査終わりましたよ」と声を掛けられ、検査中の事は全然覚えていません。
検査後の説明も分かりやすかったです。
なんと!直径2cmのポリープを切除しました。

病院も綺麗だし、痛くない苦しくないので、内視鏡検査はお勧めです。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2013年12月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

徳川ファミリークリニック (神奈川県厚木市)

ひまわり畑(本人・50歳代・女性)

市内の総合病院で健康診断を受けました。
血便が出たので、大腸がん検査をしなくてはいけないと言われてしまいました。
元々痔持ちで今回の血は排便の時に付いた可能性が高かったのですが
検査予約を迫られ、結局大腸CTのある病院で受けると言う事にしました。
(苦しい検査は嫌だったので)
自分で検索すると大腸CTのある病院は極めて少なく…
ところが歩いてすぐのそれ程大きくない病院にあるではないですか!
すぐに行ったところ、院長先生が大変信頼されてる病院で、事情を話すと
肛門を診察し多分切れ痔が原因と、先ず痔を良くしてから再度検便して、
それでも血便がでたら大腸CTをやりましょうと…
結局血便は出ず、無駄な検査はしないで済みました。
こちらの病院は院長先生が患者さんに親身になり過ぎるのがたまにきずで
診察時間が長い為いつでもものすごく混んでいます。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ネリザ軟膏
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あびこ消化器内科クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

ユピテル289(本人・30歳代・女性)

先代から続くこちらのクリニックは、現在の先生で2代目です。
総合病院で積まれたキャリアの下、適切な診察と治療を施してくださいます。
消化器科が専門ですが、内科や小児など幅広く診察してくださるのは、先代から続く地域密着型クリニックならではだと思います。

院内はとても綺麗ですし、子連れの際は感染予防にと別室の待合室をご用意くださるなど、きめ細やかな配慮はとてもありがたいです。

大人対象のクリニックですが、軽度であれば小児も看てくださり、範囲を超える際は紹介状を書くなど、適切な診察が安心です。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: なし
料金: 2,560円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

51人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こどもの国 安西クリニック (神奈川県横浜市青葉区)

バライト372(本人・50歳代・男性)

検診で便潜血が陽性で相談に。待合室には多くの人がいて30分ぐらい待ったが、先生から端的な説明を受け、すぐに大腸内視鏡検査を頼むことを決心した。検査日当日は緊張したが、看護婦さんが優しく気持ちが和んだ。大腸ポリープをとっていただき、先生の対応に感激。写真を見ながら説明を受け、写真もいただけた。検査も大変楽だったので、次回は胃カメラをやってもらおうと思っている。内視鏡の専門家だそうだ。
ありがとうございました。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人恵仁会 松島病院 大腸肛門病センター (神奈川県横浜市西区)

ぷりん(本人・40歳代・女性)

下痢ひどい腹痛、少し出血もあったため初めて受診しました。
デリケートな部分の為か個室の呼ばれ看護師さんとの問診がありました。
出血があったため車いすで移動させてもらえ、熱も高かったので呼ばれるまでベッドで休ませてもらえたり申し訳ないくらいの手厚い対応。。
具合が悪く弱ってる者にとってはとても有り難かったです。

結局、検査後そのまま3日間入院しましたが、看護師のみなさんの明るく優しい。
排便の後は必ず看護師さんにチェックをしてもらわなければなりませんでした。
便を見せるなど、こちらとしても気が引けてしまうところですが、どなたも明るく素早く夜中でも嫌なお顔せず対応して下さいました。
看護師のみなさんの意識の高さには感動さえ覚えました。

対応してくれた看護師さんの印象が強すぎて、医師の方がなんとなく元気のないようなイメージでしたので-★半分にしましたが、医師の方の印象も決して悪くないです。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 64,302円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院 (神奈川県横浜市旭区)

Caloouser57003(本人・20歳代・女性)

 風邪をこじらせて胃腸が弱り、下血が頻繁にありました。一般の病院にかかったのですが、原因が分からず紹介状を貰い、来院しました。

 大きな病院ですので、医療設備もしっかりしていて、検査で原因が直ぐに分かりました。大したことではありませんでしたが、出血が多いのと、体力低下があったために入院を促されました。数名の医師がおり、説明や手続きもスムーズだったと思います。看護師さんも慣れたもので、具合が悪くてあまり動けなかったのですが、ぱっぱっと万事対処していただきました。

 しかし、病室に空きがなく一日だけ八万円以上?のひとり部屋に泊まりました。私のような一般人はこんな所には縁がないと思っていましたが、手痛い出費でした。翌日には一般の病室に入ることが出来たので良かったと思います。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

センター南駅前 おなかクリニック (神奈川県横浜市都筑区)

オヤジ(本人・40歳代・男性)

健康診断で要精密の結果が出たので、色々と調べてこちらの
病院を選びました。
今まで行った事が無い検査なので不安しかありませんが、
こちらはその検査に特化しているようで、しっかりとした説明や
流れを詳しく話してもらえました。
先生もテキパキとしていてハッキリとした物言いで好感が持てます。
決して雑な感じではないので検査も安心して受けれそうです。
看護師さんも感じがよく話しかけやすい雰囲気がありました。

検査は後日になるの検査後にまた口コミしたいと思います。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,480円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ししど内科クリニック (神奈川県横浜市緑区)

胃痛、腹痛、悪寒のため受診。事前に消化器系の病院とわかっていたので、消化器の病気による悪寒だとしたら怖いので調べてから訪問した。
はじめに問診票を記入して体温測定。高熱だったがそのまま待合室で待機。11:30すぎに行ったがまだ診察待ちの患者さんが10人ほどいた。問診票を見て看護師さんが話を聞きに来るということで呼ばれるまで待っていると、すぐに別室に通された。高熱のためインフルエンザの疑いありということだったようで、すぐにインフルエンザの検査を実施。結果が出るまで処置室のベッドで横になっていて良いと言われ、カーテンを閉めてくれた。すぐに結果が出て陰性。その後先生の診察前に再度話を聞かれ、胃痛等の不調による高熱かもしれない、仕事復帰前に併設の内視鏡クリニックで検査をして欲しいと申し出ると、すぐに予約を取ってくれた。しかも私の都合を聞いた上で、もともとあまり時間に余裕のない予約枠に入れてくれてとても助かった。その後検査の説明があり、最後に先生の診察へ。きちんと私の問診票を丁寧に見てくれて、その上でしっかり目を見て話を聞いてくれた。ベッドに横になってお腹の触診の際も私の目を見て、ここは痛くないですか?ここはどうですか?と診てくれた。お医者さんといえばもう少し高慢な態度の人というイメージがあったが、この先生はとても腰が低く人気の理由もわかった。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 5,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慈広会 矢崎胃腸外科 (神奈川県綾瀬市)

M1911(本人・50歳代・男性)

下血、下腹部疼痛、下痢で受診。CT、血液検査を行い、後日大腸内視鏡検査となる。随分前に当院で内視鏡検査を受けたが下痢はニフレックだった。今回はモビプレップに変更。ニフレックの半量で済むのはありがたい。介添の看護師の対応も素晴らしく不安なく無事に終了。後日検査結果を聞きに行くが、待ち時間5分。土地柄のせいが、高齢者の患者が多いが、本当に具合が悪い患者しか来ていないようだ。当院は以前入院設備があったが、現在はクリニックの扱いである。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ビオスリー
料金: 12,000円 ※大腸内視鏡、胃カメラ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

JA神奈川県厚生連 伊勢原協同病院 (神奈川県伊勢原市)

ゼブラ(本人・40歳代・男性)

人間ドックで便潜血が出たために。
大腸内視鏡を受けるために受診しました。

総合病院は、とにかく待ち時間の長さがつらいのですが。
ここの病院は、受付、支払い、処方のシステム化がしっかりしているため。
それほど待たないですむので、助かります。
また病院施設も新しいため、気持ちが良いですね。

今回の検査、診察等は、スムーズにすすんだのですが。
少し気になる点としては。
医師、看護師ともに若い方が多いかなあというところですね。


来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 32件中
ページトップ