Caloo(カルー) - 全国の手足の関節以外が痛いの口コミ 797件 (5ページ目)
病院をさがす

全国の手足の関節以外が痛いの口コミ(797件)

81-100件 / 797件中

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人篠田整形外科 (佐賀県武雄市)

manamama(本人・50歳代・女性)

乳がんや卵巣全摘などの手術で
身体の不調が続き、全身が強張り関節痛、筋肉痛などの
痛みが抜けない日々を何とかしないと思いネットで調べてみたところ・・・
【線維筋痛症】ではないかと思うようになりました。
この病気は、基本的には整形外科ですが
普通の整形外科では診断が難しいそうです。

では、どんな整形外科なら良いのか?
またまたネットで調べたところ、
線維筋痛症の学会に属している専門医を探すことが出来ました

東京では簡単に探して簡単に行けることが可能でも
地方では専門医自体も少なく時間をかけて医療機関に行くしかありません。

あとは医者と患者の相性。

問診から全身のレントゲンを何十枚撮影しただろうか・・・
ドキドキしながら診察室へ行くと
丁寧で優しく対応してくれました。
随分自宅からは離れて通院は苦労すると思いきや、
【ごくごく初期の線維筋痛症かもしれないけど、今のところは心配ないよ】
【よかったね】と言われました。

この【よかったね】の言葉はホントに心に響きました。
こんな事を言ってくれる医者に感動しました。

因みに、線維筋痛症は難病指定はされていませんが
難病扱いされているようです。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 河北医療財団河北総合病院 (東京都杉並区)

蜜柑(本人・20歳代・女性)

先生も優しく、とても安心できました。手の痛み、しびれが一週間以上も痛みが続いていて、別の病院に行ったところ絶対に違うであろう病名を告げられ困っていました。セカンドオピニオンでこちらの病院を利用させていただき、先生やナースさんがすごく親身になって話を聞いくれるし、対応していただきました。結局最初の病名とはまったく別の病名でした。安心できて良かったです。
今後も何かあったらこちらの病院を利用したいと思います。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川越整形外科内科医院 (埼玉県川越市)

アジフライ(本人・20歳代・男性)

ここは木曜日以外やっていて、常に客で仲が埋まっていますが、いつ行っても看護師が疲れたという態度を見せることなく、受付も看護師が直で担当しているので、総合病院のようにどこの科を受診するかという報告がされないことがないです。
また整形外科も受けましたが、友好的な人が多く常に職員同士で会話しあっていて対応がスムーズですし挨拶も向こうからしてくれます。分からないことがあれば客の態度からくみ取ってどうすればよいかを教えてくれます。
また施術後も包帯は不潔のため毎日外してくださいや次の施術の時に何分かかるや
きた際にどのように対処すればよいかを丁寧に教えてくれます。
開始は9時からになっているが、施術は9時前にもやっているので時間の応変に適していると思います。
また薬局が病院でて徒歩1分のところにあって、対応が速いので処方される薬一つ一つを丁寧に教えてくれます。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 310円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三菱神戸病院 (兵庫県神戸市兵庫区)

volvo73jp(本人・50歳代・男性)
5.0 整形外科 ドゲルバン腱鞘炎 手足の関節以外が痛い

今年1月にドケルバン腱鞘炎となり近くの整形外科で何回かステロイド注射しましたが、回復傾向になく手術することにしましたが手の手術はリスクもあり後々後遺症も出ることがありネットでいろいろ調べましたらここの整形外科には手の外科の有名な先生が居るとの事で受診して手術することになりました。 術前と術後のリハビリなど説明があり安心して手術を受けることが出来ました。 本日抜糸しましたがしびれもなく今後はリハビリに専念していきたいと思います。ただ有名な先生らしく指名が多く待ち時間が長くかかりますので本など持っていき時間潰しをしなくてはいけません。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬: フロモックス、ロキソニン
料金: 9,796円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団高整会高梨整形外科医院 (神奈川県横浜市旭区)

デュラハン678(本人・20歳代・女性)

はきはきととても気持ち良く診察してくれる先生です。
先に診察を受けていた主人から面白い先生と聞かされていましたが、本当に面白い先生です(笑)
腕も確かで、他所の病院で病名がわからず悪化してしまっていた病気もすぐに診断、私の話を聞いただけで原因まで突き止めてくださいました。
処方されたお薬と指導されたリハビリの内容で今ではすっかり良くなりました。
設備もしっかりしており、必要な検査やリハビリをすぐにしてくれます。
また、患者さんが少ないわけではないのですが回転率がよく、受付をして診察、リハビリ、お会計まで30分程度で終わってしまいました。
外科は混んでいるイメージがあったのでとても驚きました!

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

47人中43人が、この口コミが参考になったと投票しています。

銀座整形外科 (東京都中央区)

dark(本人・50歳代・男性)

背中の痛み、肩から腕の痛み、腕から指までのシビレで
寝ることもままならなくなり
近所の整形外科、接骨院、カイロプラクティック など色々と行きましたが
結局まったく治らず、ネットで懸命に探した結果ここにたどり着きました

近所の整形外科(和光市・富沢整形外科)には・・・牽引をするくらいしかなく、多分一生治りませんと言われ
カイロプラクティック は一週間(1回¥5000)通ったあげくに、『病院に行ってください』と言われる始末

しかし、ここの先生の診断では
おそらく薬だけで症状は改善しますと簡単に言われビックリ!!


あちこち行ったのにまったく改善しなかったので半信半疑だったけど
投薬数日で症状が軽くなり、今では何事もなかったように痛みもシビレも治まっています
(いままであちこち行った俺がバカだった)

結局、先生いわく頚椎の椎間板が飛び出していて
それにより圧迫された神経が炎症して痛みを発症しているとのこと
神経の炎症を押さえれば椎間板の状態が変わらなくても
痛みは抑えられるとのことでした

それ以後、腕、足のシビレや腰の痛みを訴える知人数名にこの病院を紹介しましたが
すごく良くなったと皆に感謝されました。

すごく親身に考えてくれて、とても良い病院だと思います

来院時期: 2013年04月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団八九十会 高月整形外科病院 (東京都八王子市)

ランラン(本人ではない)

子供の足がなかなか治らず、知人の紹介でこの病院を受診しました。大学からの先生が来ていました。受付の時間を調べ行きましたが、もう病院の中は大勢の人がいて混雑していました。この日は皮膚科がとても混んでいたようです。大学病院の先生に診てもらいましたが、すぐにMRIをとってくださりとても対応がいいと感じました。
普通なら、MRIの予約をして数週間後にやっと検査してもらえるのが、その日に検査して頂けるなんて患者の事を考えてる病院だと感じました。今後整形外科はこの病院にお世話になります。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

68人中60人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団一期一会 山口整形外科 (千葉県柏市)

抹茶ムスメ(本人・30歳代・女性)

柏駅から徒歩10分ほどの所にある山口整形外科。スポーツ選手も通うほどとても人気な整形外科です。休日前となるととても混んでいて、帰るのは何時⁉︎ということになってしまいますので、朝一番で行くことをお勧めします。ちなみに予約はできません。
治療は、電気治療をはじめ、自宅でできるストレッチの仕方を教えてくださいます。スタッフの方、院長先生皆様はとても親切なので人気なのも分かります!
駐車場はとても広いです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にいざわ内科・漢方クリニック (兵庫県神戸市中央区)

昨年から片足の違和感、痺れで診ていただいております。
本来なら整形外科での治療となると思いますが、整形外科に半年通院しましたが、原因がわからないまま調子も変化ありませんでしたので、にいざわ先生に診ていただきました。
初診時から問診や触診で体調を診ていただけるので、たいへん安心して任せられます。
自分にあった漢方を色々と組み合わせ、合うまで試行錯誤されているようです。
漢方は、特効性はあまりないように思いますが、症状にあわせて根気よく治療が必要です。
先生は、たいへん優しく親身になって対応してくださります。
また、内科以外にも豊富な知識を持っておられますので安心です。
予約制ですので初診以外は待っても2~3人です。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: ※5000
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山口大学医学部附属病院 (山口県宇部市)

スノーホワイト(本人・40歳代・女性)

2016/05/21ほかの病院で 診察を受け、医療センターへ紹介されました。
が、脂肪腫のできたところが、医療センターでは、見たことがないということで、山口大学医学部付属病院へ紹介状を書いていただきました。
2016/06/229時の予約のはずが、かなり長いこと待たされました。
レントゲンもまた取られました。
様子見も考えましたが、痛みも、しびれもあり、長引かすのもつらいので、とお願いすると、では、今日手術の日も含め、決めて帰りましょうとのこと。
また、同じ手術をするならば、一気にとのこと、
来月、26日入院し27日手術です。
が、なぜか、HIV検査が入ってました。
やましいこともせず、夫との間のセックスもなく、まだ新婚です。
以前、そういえば、他の病院で 手術したあとに ついでにHIVしておきました。
陰性でしたと・・・いわれました。主流なのでしょうか?
待ち時間は 予約と言っても 目安で 早く行っても 半日仕事です。
もう少し早く終わればいいのですが、先生の見立ては はやり 県内で一番大きな病院ですので、それなりに経験もあり、手のひらの指のつけねの脂肪腫も珍しくはないみたいです。
まだ これからですが、とりあえず、手術が決まり、よかったと思います。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 2,870円 ※紹介状がなかったら、初診料5400円だそうです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とみつか脳神経外科クリニック (岩手県花巻市)

ひーと(本人・30歳代・女性)

今、治療中です。数週間まえから肩こり、首の痛みが激しく、息苦しさもありこちらにかかりました。本来ならば整形外科に行けば良かったのかもしれませんが、診療時間的にこちらへ電話しましたら快くこちらへ来てみてくださいと言われました。電話したのは16時30分ころだと思います。
初診でしたが待ち時間はそれほど気になりませんでした。待っている間に看護師さんより問診ありました。
先生は脳神経外科専門でしたが、私の症状に対してもきちんと見て下さり、とても安心出来ました。いろいろな症状でも安心して診察受けられると思います。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人太田整形外科クリック (福岡県福岡市早良区)

あみあみ(本人ではない・10歳代・男性)

長男が足の痛みを訴えたので、受診しました。
以前は私が症状の説明などをしていましたが、今回は息子が中学生になったので、私は待合室で待機して、受診はすべて本人に任せてみました。
初めてのことで少し緊張していましたが、診察、レントゲン、電気の治療など、スタッフの方々に導かれてスムーズにこなしていました。
最後に説明を受けるときだけ私も同席しました。診断結果は、筋肉の炎症とのことでしたが、先生は私ではなく息子の方を向いて、穏やかな口調で説明してくれたので、息子も自信が持てたと思います。
百道から高取に移転して初めての受診でしたが、駐輪場も出来ていて、待合室には受診待ちの人数を表示するパネルも設置され、とても便利になっていました。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ロルカム錠4mg、ジクロフェナクナトリウムテープ30mg「JG」
料金: 1,830円 ※医療費 1830円 薬代 590円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団つつみ整形外科クリニック (北海道恵庭市)

小春日和(本人・40歳代・女性)

ここの先生には、父、母と私の3人でお世話になっております。両親は、リハビリ、膝の注射、私は初めは捻挫でお世話になりました。今は、魚の目治療でお世話になっています。先生は、母に「お父さんはどうだ?」など聞いて来てくれてます(父は近くの病院に入院)後、私は、それから数日たち、別の魚の目が痛くなり、母の事も話しました。先生は「どこが悪かったんだ?」など、心配してくれます。堤先生は、初めての患者さんにも気さくに話してくれます。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: スピール膏
料金: 1,600円 ※その時によって違います。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

46人中38人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人 星総合病院 (福島県郡山市)

うにこ(本人・30歳代・女性)

原因不明の全身の痛みで数年間、病名も特定されずにあちこちの病院をさまよっておりました。
どこに行っても言われるのは、ストレスもしくは線維筋痛症で、出されるお薬も安定剤とその他の痛み止めのみ。一向に改善されないまま、このままじゃダメだと思い、自分からこちらの病院に行きました。
担当して下さった医師は全ての可能性を考え様々な検査をし、病気を特定して下さいました。まだ医師の中でも浸透していない、珍しい病気だったようです。その病気の治療薬を出してもらった途端、嘘のように痛みが楽になり、今まで痛みで泣いていた日々は何だったんだと思い、ここに来て良かったと本当に思います。
治療はほぼ生涯続けなければなりませんが、安心してお任せできます。不満があるとすれば、丁寧な診察を行う先生のため、予約時間は必ず過ぎてしまう事でしょうか(笑)

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: リウマトレックスカプセル2mg、プレドニゾロン錠、アザルフィジンEN錠250mg、トラムセット配合錠、タクロリムスカプセル
料金: 20,000円 ※1ヶ月分の金額です。実際は他にも細々した薬が処方されています。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ガラテアぴあーすクリニック (千葉県千葉市稲毛区)

Caloouser55807(本人ではない・70歳代・女性)

かかりつけのドクターの紹介で、静脈瘤の様子を診ていただくために受診しました。
話しやすい気持ちのいいドクターです。
詳しく必要最低限の説明をしていただくことができます。
説明書の控もくださり、書面による意思確認、相互に情報共有し、事故を防ぐ姿勢があります。
また、スケジュール調整やコミュニケーションが密なことに感服しました。
不時に備え、ドクターの携帯に直接連絡できるシステムになっていて、安心感を感じます。
フットワークの軽い印象を受けました。
おすすめです。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

浅井クリニック (愛知県豊田市)

雪路695(本人・30歳代・女性)

原因の分からない土踏まずの痛みに襲われて受診しました。
先生に診ていただく前に、看護師さんが症状の確認に見えました。
その後、レントゲン技師の方に呼ばれ、足のレントゲンを撮っていただき、診察という流れになりました。

レントゲンを見る限り、骨に異常はありませんでしたが、
土踏まずのアーチが浅い為に、痛みが生じているのであろうとの診断でした。
どうすれば痛みが無くなるのだろう?との問いに、
ストレッチの仕方や、靴底に工夫をする方法など、細かく丁寧に教えて下さいました。

毎度感じることですが、先生の優しい語り口調と笑顔に心も癒されます。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬: ビーソフテンクリーム0.3%
料金: 2,550円 ※両足のレントゲン撮影及び診断を含んだ料金です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団良保会奥秋整形外科 (東京都品川区)

GTR3730(本人・50歳代・男性)

何時も待合室は、満員。
外来も再診、リハビリさんも喜んで待って居ます。
若者から御老人間で本当に早朝から列んで、午後も受け付け1時間以上前から列んでいますよ、先生は昼食を食べる時間が無いぐらい、午前中の患者さんを御自分の昼休みの時間を割いて丁寧に診察しています。東邦医大OBでいらして、外科以外の相談についても親身になって、紹介状を書いてくれますしお独りで本当に頑張っていらしゃります。
欲を言うならもう1人いらしゃれば混まなくて済むのに、、、、

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

古岡整形外科 (東京都立川市)

アンドロメダ952(本人・30歳代・女性)

以前、腰痛(椎間板ヘルニアと診断されました)で、知り合いに教えて頂きお世話になりました。 
今回は、腰から太ももの裏にかけて痛みが出たので受診しました。

椅子座れなく立っている方もいる程、相変わらず混んでいましたが、診察が始まってからは早かったです。
先生の説明も分かりやすく、看護師さんたちの笑顔に癒されます。

ちなみに、坐骨神経痛と診断されました。

30台くらい停められる駐車場もある上に、タクシーを呼べる直通電話もあるのでありがたいです。


来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ノイロトロピン錠4単位、ムコスタ錠100mg、カロナール錠500、ロルカム錠4mg、ロキソニンテープ100mg
料金: 6,580円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なかね整形外科 (愛知県豊田市)

カシオペヤ142(本人ではない・5〜10歳・男性)

小学3年生の息子が骨折した時にお世話になりました。

初診の時は待ち時間が1時間ほどかかりましたが、子供用のスペースには幼児向けのおもちゃや絵本、小学生向けの本も揃っていたので、そんなに長くは感じませんでした。

先生にかかる前にレントゲンを撮るので、診察もスムーズでした。先生は男性ですが、子供にも優しく、丁寧に診察してくださいました。保険の申請のために骨折の名前を聞いた際にも、難しいからと言ってメモに書いてくれました。

足首の骨折だったので、ギプスをした際に松葉杖を貸してくれます。貸借料として、はじめに5000円を請求されますが、損傷なく返せば最終診察後にこのお金は返却されます。こども医療の対象外ですので、初診は多めに現金を用意しておくとよいです。

ギプスの場合は翌日にギプスの様子を見るため診察が必要です。リハビリは予約制のようですが、診察は予約できません。初診以外は待ち時間が5-10分くらいでした。

病院自体ができて5年ほどだったと思いますが、施設はとてもきれいです。駐車場も広いです。次回の診察ですることや包帯の巻き方からお風呂の入り方まで、聞かなくても何でも教えてくれたので、安心してかかることができました。

おすすめの整形外科です。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: カロナール細粒20%
料金: ※こども医療内のため無料でした。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団瀧川整形外科医院 (香川県高松市)

りく(本人・40歳代・女性)

来院するきっかけは、携帯の操作が非常に多かった時期で、来院する数ヶ月前から両方の手首や親指や人差し指や小指が痛かったのですが、この日の朝はもうどうにもならない痛さだったので、母のリハビリでお世話になっていて印象が良かったので受診しました。
建物は年季が入って居ますが、やはり遅めに行っても午前中という事もあり、待合室はいっぱいの患者さんでした。
名前を呼ばれ診察室に入ると、細かい問診があり、レントゲンを撮りました。
再度診察室に呼ばれ
「骨折は無いですよ、腱鞘炎ですね。ただ携帯を使うのを痛みが治まるまで暫く止めましょう」
と諭されたのですが
「生活に不可欠なので無理です」
と話しましたら、細くしたテーピングの巻き方を教えてくださって、痛み止めのジェルが処方されました。
その後も肩の付け根を傷めた時もピンポイントの痛み止め注射もとても上手いので安心して何かのたびに通っています。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ボルタレンゲル
料金: 2,350円 ※初診代とレントゲンと処方箋とジェル代です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )
81-100件 / 797件中
ページトップ