Caloo(カルー) - 全国の不妊治療の口コミ 1865件
病院をさがす

全国の不妊治療の口コミ(1,865件)

1-20件 / 1,865件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団レニア会ウイメンズクリニック大泉学園 (東京都練馬区)

スカイブルー088(本人・30歳代・女性)

2021年に3人目を、2023年に4人目をこちらで妊娠させていただきました。
1人目を20代半ばで自然妊娠、1人目が1歳の時に早めに2人目を希望していたことと当時生理周期が乱れていたこともあり初受診しました。
初めての不妊治療専用クリニックは不安と緊張がありましたが、先生や助産師さん、看護師さん、事務スタッフの方、みんな朗らかで小さな疑問にも優しく分かりやすく答えてくださいました。
その時にエコーで見てもらったところ、なんと2人目を妊娠していたことが発覚!院長先生も「不妊治療に来て妊娠していたのが分かったのは長い医師生活の中で2人目です。」とびっくりされており、2人目の時はそれきりになってしまいましたが、もし3人目の妊活でお世話になるならまたここに来ようと思いました。
3人目は半年ほど自己でタイミングを取りましたが妊娠しなかったためこちらを受診。人工受精2回目で授かりました。
4人目もできるだけ早めに授かりたいと思い、妊活スタートと同時に受診。タイミング法1回目で授かりました。
3人目、4人目ともに感染症の有無や抗体、ホルモン値などの検査→エコーで卵胞のサイズ確認→クロミッド処方→再度エコーで卵胞のサイズ確認を何回か→排卵少し前に人工授精またはタイミングを取る、といった方法でした。

私は自己での妊活を早めに切り上げたり、最初からクリニックにかかったこともあり早期に妊娠することが出来ました。またありがたいことに、タイミング法や人工授精のみで妊娠できたのも大きかったと思います。こちらのクリニックに行っていなければ授かるまでにもっと時間がかかっていたかもしれません。
体外受精や顕微受精など高度な不妊治療は受けていないのでそのあたりは分かりませんが、タイミング法や人工授精であれば初診から含めてスムーズにしていただけるクリニックだと思います。
院内はどこも綺麗で待ち時間は予約制なので会計まで含めても1時間くらいで毎回終わっていたと思います。
他の方のクチコミで低評価をされてるものもありますが、純粋な病院の質というよりも結果的に妊娠できたかできなかったかの部分が大きいと思います。
病院の質自体は良くても妊娠できなければ低評価になりますし...
医療の力も大きいですが、結局は妊娠するかどうかはその人自身の体質や力が1番大きいと思いますので妊娠出来なかった方の低評価はあまり気にしなくてもいいと思います。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人磐長会このはな産婦人科 (山梨県甲斐市)

ごきげんパンダ(本人・40歳代・女性)

リプロ外来の先生は男性です。不妊治療で有名な先生でリプロ外来はすごく混んでいます。タイミング法・人工授精・体外受精・子宮鏡手術も可能です。血液検査や精子検査をして不妊治療の進め方を決めていきます。痛いと言われている卵管造影検査も全く痛くなかったです。水溶性の造影剤でした。リプロは完全予約制で予約は直接先生とメールで取る形です。予約を取ってもその時間に診察室に呼ばれる事はなかったです。診察は丁寧で優しく、説明もわかりやすいです。受付でリプロが混んでいるので婦人科の方でも診察できますと声掛けがありますが、時間がある方はリプロの方で男性の先生を待つ方が良いです。

来院時期: 2022年07月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、体外受精、顕微授精、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮卵管造影法、精液検査、排卵誘発剤、クロミフェン療法、腹腔鏡下手術による不妊治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慶育会 セントウィメンズクリニック (埼玉県さいたま市浦和区)

はな(本人・30歳代・女性)
5.0 婦人科

旦那の転勤で埼玉に引っ越してきたタイミングでこちらのクリニックに転院しました。
通える距離の中で、そこまで調べずに決めました。

転院前のクリニックは名古屋でもそれなりに評判の高いクリニックだったので信頼していましたが、体外受精4回移植(うち2回は2個戻し)するも陰性で担当医の方は「うーん若いから次こそはいけると思うんだけど」な感じで、自分でもそう思ってました。
尿検査のみだったので、1回も着床さえしてないと思ってました。
高額のエマアリスも試みましたが異常なし。
多嚢胞ぎみと高プロラクチン以外、目立った原因はなく途方にくれていました。

しかし、こちらに転院し、初めての移植の血液検査で着床はできていることをつきとめてくださり、自分はできないと思ってた自然周期(?)での身体に負担の少なそうな方法で進めてくださり、約2年全くわからなかった原因を瞬時に特定してくださりました。
その原因を改善する薬を処方していただきその次の移植で晴れて陽性判定をいただきました。
心の底から感謝しております。
忙しそうなのであまりお声がけしにくく、感謝を伝えられていないので口コミしてみました。
まだまだ不安な日々が続きますが引き続きよろしくお願いいたします。
いつも忙しそうで診療時間も長いのでお身体壊されないか心配です。

待ち時間は..長いのは確かで正社員しながらだったら少しきつかったかなとは思ってますが私の場合は一旦、とにかく治療最優先にしようといつでも病院にこれるようにしてたので..

院長が患者様ひとりひとりに対応されてるようなのでそのための待ち時間かなと思ってます。
看護師さんも皆さん優しいです。
院長の指示を先読みしたアシスト(?)がテキパキです。
いつもありがとうございます。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 体外受精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にしたんARTクリニック神戸三宮院 (兵庫県神戸市中央区)

シリアカス708(本人・30歳代・女性)
5.0 婦人科

他院で人工授精5回しても妊娠しなかったので、体外受精からは有名なこちらに転院しました。

女性の先生もいらっしゃいましたが、私は男性の先生に担当していただきました。
他の先生も皆さんいい先生ですが、私は担当の先生がはっきりとした方でよかったです。
ネット予約制なので、先生を変えることもできます。

体外受精の説明会は、他院で既に受けていたのでパスし、採卵前の検査をして、早速採卵に進めたのですごくスピーディーでした。
体外受精に対して不安はありましたが、検査のたびにどんな検査なのかなどの説明もしっかりしていただいたので安心して進めました。

待ち時間は土日は2時間、平日は1時間くらいでした。

私は仕事をしていなかったので、注射は通いましたが、注射予約は診察とは別なのですぐに呼ばれるので、毎日サクッと通うことができました。
1度目の移植は流産してしまいましたが、流産した時の対応も温かかったです。
そして、2度目の移植で無事元気な男の子を出産することができました。

受付や看護師さんも対応良く、本当に嫌なことが一つもなかったです。
辛い不妊治療でしたが、安心して通うことができた分ストレスは少なかったと思います。

まだ凍結卵があるので第二子以降もお世話になる予定です。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 体外受精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団孝和会 六本木レディースクリニック (東京都港区)

Chaaaako109(本人・30歳代・女性)
5.0 婦人科

年齢よりAMHが低いと分かり、IVF目的にこちらを受診しました。
将来的に第二子も欲しく、保険適応外でしたが凍結胚の貯卵も行うため3回連続で採卵をしました。
技術も高く、グレードの高い凍結胚ができさすがだなと思いました。
しかし、いざ移植周期に入ると私の内膜が薄く移植キャンセルが6回ほど続き妊娠どころか移植もできないのかと落ち込みました。
最終的に、ホルモン補充よりも自然周期の方がまだ厚くなることが分かり、7mmほどの極薄な内膜でしたが移植をしてもらい、1回の移植で妊娠できました。
妊娠後も5週から10週まで毎週診ていただき無事に卒業できました。(紹介先受診まで日が開くようなら11〜12週あたり(?)まで診るよ、と快く言ってくださいました)

移植キャンセルが続いていたときは本当に精神的に辛く、時には八つ当たりもしてしまいましたが(笑)、受け止めてくださり、先生が「もう移植しよう!」と背中を押してくださったおかげで妊娠できていたと思います。
私主体だったら、未だに移植できていないんだろうなと思います。

先生たちは皆優しく、前向きな言葉をかけてくださり治療が続けられたと思います。
妊娠することができ、本当に感謝しています。
第二子のときもお世話になります。

その際はどうぞよろしくお願い致します。
ありがとうございました。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,500,000円 ※全て自費
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 凍結融解胚移植
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人石渡会石渡産婦人科病院 (茨城県水戸市)

ラジアータ205(本人・30歳代・女性)

不妊治療で通っていて、子宮卵管造影検査をしました。
この検査のための予約というのは特に無く、いつも通り診察の予約をネットでして、当日先生に「今日は子宮卵管造影の検査をお願いします」と言ってやってもらいました。
検査日の水分や食事の摂取制限は特にありません。病院から痛み止めの錠剤や座薬などは特に支給されません。検査時の痛みが怖かったので処置の1時間ほど前にロキソプロフェンを飲んで臨みました。(この薬を飲んでいいかどうかは事前に電話して確認していました。)

診察室5の斜め向かいの「レントゲン室」で、下を脱いで台に横になり、カテーテルを入れ、そのまま造影剤を流して撮影していきます。丁寧で優しく対応してもらえました。
検査中から軽い生理痛を感じましたが、検査後に看護師さんが「起き上がれますか?辛かったらそのまま少し横になっていてもかまいませんよ」とこちらのペースに合わせてくれました。痛みが軽度だったので私はすぐ起き上がれましたが、すごく痛くて横になりたい人は別室で休める感じでした。
2日連続で来てくださいと言われますが、一日目に造影剤を流し込んで撮影、二日目は子宮のレントゲンを撮るだけです。


ネット予約してその時間に行くと5分-10分で呼ばれます。混んでて押しているときはもう少し待たされますが。予約者優先なので予約無しで行くとすごく待ちます。
毎回先生は違いますが、どなたも親切で丁寧な対応をしてくださいます。カルテがあるのに共有されていないと言う口コミを散見しますが、不妊治療の計画や検査項目の把握は自分自身が能動的な姿勢をもってやっていくべきだと思います。重要なことや配慮して欲しいことは、前回の先生に伝えても今回の先生にも再度伝えるべきだと思います。
先生、看護師さんとも丁寧で心遣いを感じます。信頼できる病院です。

来院時期: 2024年 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 子宮卵管造影法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まつみレディースクリニック三田 (東京都港区)

ゆり(本人・30歳代・女性)

年齢も年齢でなので、早く子供が欲しく、不妊治療するために調べて通院しました。
最初は初めての事ばかりで、不安いっぱいでしたが、医院長先生の雰囲気に安心し、通い続けました。
タイミングだと難しいことから、人工授精に切り替え、1回目ですぐ子供を授かる事ができました。
医院長先生からも、おめでとうって言葉で本当に嬉しかったです。
技術的にもとても良く、病院も綺麗なので、不妊治療で早く授かりたい人に本当におすすめです。

来院時期: 2024年04月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人浅田レディースクリニック浅田レディース品川クリニック (東京都港区)

よしえ(本人・40歳代・女性)

通院しやすさを重視し地元のクリニックで治療していましたが結果が出ず、PGT-Aを視野に入れ浅田レディースクリニックを紹介していただき転院しました。院内は落ち着く雰囲気で清潔感があります。私は平日に通院していましたが、待ち時間も少ないのが良かったです。採卵も痛くなかったです。年齢的に初期胚移植という事でしたが、結果的に1回目で妊娠でき、8週目で卒業できました。先生をはじめスタッフさんはとても優しく丁寧に接してくださり安心感があります。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小田原レディスクリニック (神奈川県小田原市)

もっち(本人・30歳代・女性)

不妊治療で受診しました。
他の病院では治療方針を決めるための検査がとても長く、治療開始がどんどん遅くなる焦りがありました。しかしこちらの病院では検査を同日にいくつか実施してくれたので(周期も関係していると思いますが)、私にはとても合っていました。
働きながら治療を受けましたが、先生がずっといる(私の体感)ためか、診察時間は柔軟に対応してくださったと思います。
検査結果に対する先生の説明も分かりやすく、疾患が分かりやすく書かれた資料や検査結果を渡してくれるため自分で勉強でき治療について気持ちだけでも主体的に臨めたと思います。
こちらの病院のおかげで治療して比較的すぐに妊娠することができ心から嬉しかったです。

その後の健診・分娩もお世話になりましたが、不妊治療でもお世話になった先生にずっと診ていただけて安心しました。待ち時間は長いこともありますが、分娩も行なっている以上仕方ないのかなと思います。待合室の居心地が良いので私はあまり苦痛ではありませんでした。

陣痛の時は看護師さんが腰をさすってくれて心の支えになりました。タイミングが良かったのか、赤ちゃんを取り上げてくれたのが不妊治療をしてくれた先生と色々と説明をしてくれた看護師さんだったので本当に嬉しかったです。
部屋は個室でホテルのように綺麗、毎日水回りの掃除もしてくれて気持ちよかったです。ごはんやおやつは味も見た目も良く、入院中の楽しみでした。

私にとってこちらの病院の先生方やスタッフの方は、大切な我が子に逢わせてくれた恩人です。とても感謝しています。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

mimi(ミミ)レディースクリニック 三越前 (東京都中央区)

chan(本人・30歳代・女性)

健康診断で甲状腺が気になるので子供が欲しいのであれば産婦人科に行くようにと言われたので住まいから近かったこちらの病院に電話で相談させてもらいました。

どんな検査等すればいいか分からなかったのですが、受付の方が話をしっかり聞いてくださり、不妊治療相談という形ですぐに予約を入れてくれました。来院時もスムーズな対応で待ち時間はありませんでした。

先生もとても優しい方でしっかり話を聞いてくださった上で今後どうしていったら良いかなど丁寧にお話ししてくれました。検診もとてもスムーズで分かりやすく説明してくださいました。
看護師さんも気さくで優しく安心して検査を受けることができました。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

馬車道レディスクリニック (神奈川県横浜市中区)

フリティラリア629(本人・30歳代・女性)

自身で1年のタイミング方を実施後、近所のクリニックを受診し1年経っても成果が得られなかったので
こちらのクリニックに転院しました。

初診で不妊の原因を突き止めてくださり、体外受精へとすぐに方針が決まりました。
先生は、優しくもハッキリと仰るため、たまに厳しいことも言われますが患者さんのためを思って言ってくれているので納得できます。
早口なので、パパパッと診察が終わってしまい
雰囲気に飲まれ診察が終わってしまう事も多々あったのですが、
質問すると丁寧に答えてくれるので、優しい先生だと思います。

私自身、3回目の体外受精で妊娠に至れたのですが
1回目の体外受精の後、すぐほかのアプローチを実施してくださり、本当にここのクリニックを受診してよかったと思っています。

受付の方や看護師さんもとても優しく丁寧な方ばかりで
不安なことがあり、相談すると
寄り添って相談に乗っていただけます。

また、こちらは院長先生1人で診ているので
先生がコロコロ変わって方針が変わったり、引き継いでいなかったりなどの点が無いのも安心して通える点です。

待ち時間も短く、土日も診察があるので働きながらでも通いやすいクリニックです。

是非、2人目もこちらでお世話になりたいと思っています。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 体外受精、精液検査、排卵誘発剤
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平成会 平尾産婦人科医院 (栃木県宇都宮市)

街子(本人・30歳代・女性)

不妊治療で通ってます。

前の病院の先生は対応が酷すぎてトラウマになったし人間不信にもなったけど、こちらの真摯でわかりやすいセミナーを聞いたらここに決めた!となりました。とは言え、トラウマのせいで不妊治療は最初は勇気がかなり要ったけどこの先生なら不妊治療は任せられるのかも!と信用できたのはたぶん先生が人間としても信用できるのも関係してるのかな。先生はとにかく真面目だし気持ちを察してくれて特に不妊で悩んでる人には言葉を選んでる様子もありました。
わからないことがあっても聞けばちゃんと答えてくれるし、看護師さんから説明を聞いてもピンとこなくてとりあえずやってみないとわからない治療も他の先生ならきっと不安になって治療はできたかわからないがこの先生なら大丈夫だろ…と未知の治療(説明は十分してくれたが私としてはとにかくやってみないとわからない領域でした)も踏み切れました。
先生は優しいし若そうに見える割には知識やスキルもあり熟知してる印象で頼もしいし、日々更新される新しい知識を取り入れてるのもわかります。看護師さんもテキパキしてるのでしっかりしてるから親しみにくいと思いきや意外と話しやすいし気楽に接することができます。
周りでもこちらの評判が良くて遠くから通ってる人が多いし悪く言う人がまずいません。ただこれだけ良い病院だと不妊治療の予約もいっぱいなので不妊で悩んでるならまずセミナー受けたり相談してみるだけでもいいかもしれません。こういう病院が増えたら少子化が解消されるのかもなんて思うことはあります。
ただ1人だけ恐くて言葉遣いの悪い年配の看護師さんが居るし、受付の人も片方の人が恐くてちょっと気になるが、どこの病院にも1人はそういうスタッフはいるし先生や他のスタッフは優しいから良しとしてる。看護師さんは何人かいてその人にたまたま当たる確率も低いし受付とは接するのは一瞬だし、神経質な私でもまぁいいかという程度かな。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慶育会 セントウィメンズクリニック (埼玉県さいたま市浦和区)

マリンブルー872(本人・30歳代・男性)

院長先生の熱意が非常によく伝わってきます。
まずHPの院長先生のコラムを読むだけでそれが伝わってきます。
採卵に向けてのカウンセリングは診療が終わった後の夜にあるため、仕事終わりに夫婦で受けられ安心できます。
泌尿器科の先生も月に何度か来ており、男性不妊の相談も丁寧にしてもらえます。
採卵後の卵については動画を見せてもらいながら、丁寧にグレードや妊娠率等教えてもらえます。
他のクリニックでは高額な薬品やサプリを買わされることがありますがそういったこともありません。それどころか無料でサプリをもらえ妊娠に向けて色々な取り組みをされていることがわかります。
待ち時間やスタッフの対応は人によって思うところはあるでしょうが、正直どこの病院も似たようなものだと感じますし、とにかく結果を求めるなら通院してみるのはアリだと思えます。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 体外受精、顕微授精、精液検査、男性不妊治療、凍結融解胚移植
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うつみやす子レディースクリニック (東京都新宿区)

ふじ510(本人・30歳代・女性)

女性の先生お一人でやられています。明るくてハキハキしているけれど優しい先生です。初めての不妊治療、体外受精でわからないことだらけでしたが、丁寧に説明していただいたおかげで安心して臨めました。(一緒に説明を受けた夫も、すごくいい先生だと言っていました)
どんなに忙しくても必ず最後に質問はないですか?と聞いてくださるので、わからないことがあっても聞きやすい雰囲気です。

あと、何よりも予約が取りやすい、待ち時間が短いことが仕事と両立する上で本当に助かりました。

第二子も先生にお願いしたいです。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 人工授精、体外受精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団孝和会 六本木レディースクリニック (東京都港区)

ま(本人・30歳代・女性)

自分でタイミングをとっても6ヶ月妊娠出来なかったのに、こちらでタイミングを指導してもらったらその1回で妊娠できました。さすが不妊専門というかんじです。土日も平日の夜も対応しており、クレジットカードも使えて通いやすいです。先生も優しかったです。人気の病院なので待ち時間が長めなのが唯一ネックだなと思いますが、おすすめです。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人天の川レディースクリニック (大阪府交野市)

鳩羽138(本人・30歳代・女性)

約3年前、こちらに通い始めました。
他院に通っていましたが、採卵後胚盤胞まで育つ数が減ってきて、最後は一つも育たなくなって心が折れてしまい、こちらに転院しました。
通い始めて半年しない内に妊娠できたと思います。
ある程度検査は前の病院でしていましたが、足りない検査を追加でし、その時に体がどれだけサビてるか?みたいな検査をしました。
その結果が悪く、ある程度よくなるまでは顕微授精しても無駄だと言われました。
1万ぐらいのサプリと、他のサプリも飲んで体質改善するよう言われ、信じて大丈夫なのかと不安になりましたが、一ヶ月飲み続け、再度検査をするとよくなっていて、採卵に進むことができました。
採卵は麻酔が合わなかったようでかなり具合が悪くなりましたが、無事2つが胚盤胞まで育ち、その内の一つはAIで92点ぐらいで、妊娠することができました。
先生を信じて良かったです。

来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山口レディスクリニック (愛知県名古屋市南区)

マグオート416(本人・40歳代・女性)

職場の先輩が体外受精で2人出産したと聞き、市内の他のクリニックからこちらに転院しました。半年後に妊娠。先月無事に女の子を出産しましま!

先生はちょっと絡みづらく、質問などしにくい感じです。ただ、目的は妊娠することなので、そこは目をつぶりました。他の医院では1個か2個しか採卵できなかったのですが、こちらでは4個とれました。技術は高いのかな、と思います。
不必要な検査も多い気がして、?なときもありますし、自分に合う合わないもあるかと思いますが、看護師さんや事務の方はとても優しいし、お近くの方は行ってみるのも良いかと思います。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 体外受精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

英ウィメンズクリニックにしのみや院 (兵庫県西宮市)

5.0 その他 (不妊治療)

不妊治療、主に顕微受精でお世話になりました。
主に採卵〜移植まで2回行いました。クリニック内の受付や呼び出し等は携帯のメールもしくはLINEで出来るのでコロナ禍の非接触対策を徹底されてます。
事前に先生を指定予約して受診をしますが、かなり人気で待ち時間が30分以上かかることもしばしばあります。
それも含め納得できるほど、技術や知識量含め安心してお願いできます。
院長がパンフレット等分かりやすくまとめてくれていたり、看護師さん達も優しく親身になってくれるので、通う人が多いのも納得です。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さくらレディースクリニック (埼玉県所沢市)

どんぐり(本人・40歳代・女性)

不妊治療を10年続けていました。S宿のK病院にも通っていたのですが、
金銭面、結果、遠方だったため、こちらの病院で(女医師だったため)
体外受精に挑みました。

検査など、細かくしてもらい、今までわからなかったことも
こちらの希望も、先生はとても話しやすく常に信頼できていました。
口コミで先生に対する評価や事務の風貌など指摘されていますが、
先生についてはサバサバしてるし、私もおしゃべりなので母親に話すような感覚で診療していました。受付の人は気になりませんでした。

一度妊娠をして、稽留流産になり心も体もボロボロになりましたが
この時の手術も旦那様の院長がしてくれ、励ましてくださりました。

その後3回目の凍結卵で妊娠。
出産までは色々な困難ながありましたが、それも支えてくださり、
8か月以降は本院の吉田産婦人科に行き、出産しました。

現在は息子も10歳になり元気に成長しています。
私にとっては、本当に良い病院でした。たまにがん検診や不正出血など
通院しています。待合の自動演奏のピアノを聞きながら・・・

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 8,000,000円
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、体外受精、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮卵管造影法、排卵誘発剤、クロミフェン療法、凍結融解胚移植、AHA(透明帯開孔)法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山下湘南夢クリニック (神奈川県藤沢市)

黄丹777(本人・20歳代・女性)
5.0 婦人科

前院の治療方針が合わずこちらに転院。無理にたくさんの薬を使ったりせず、身体に合わせた治療をして頂き私は不妊治療1回目で見事に妊娠し今8ヶ月になります。先生や看護師さんにはとても感謝しています。無事に産まれるまで頑張ります!大変人気なクリニックのため混んでいますがネットで予約できるので都合に合わせて通院できました。名前で呼ばずブザーなのもしっかり配慮を感じます。(前院ではフルネームでアナウンスだったので不快でした…)

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 1,865件中
ページトップ